クレジットカード PR

クレジットカードはサインか暗証番号かは選択可能!2つに違いはある?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

クレジットカードはキャッシュレスでスピーディなだけでなく、ポイントが貯まるなどメリットがたくさんあります。

ただ、現金派の方の中にはクレジットカードのセキュリティ面に不安を感じている人もいるのではないでしょうか?

クレジットカードが他人に利用されないようにする上で重要なのが、サインや暗証番号です。
これらは本人確認の役割を担っているので、基本的には支払い時にどちらかを求められます。

お店や買い物の金額によってはサインレスとなるので、クレジットカードを利用すると以下のいずれかになるということです。

  • 4桁の暗証番号を入力する
  • レシートに署名をする
  • サインレス(暗証番号・サイン不要)

この記事では、クレジットカード払いの際のサイン(署名)と暗証番号の入力の違い、暗証番号の入力を求められてもサインで対応することはできるのか、暗証番号を忘れた場合の対処法について説明していきます。

クレジットカード払いはサインでも暗証番号入力でもOK!

クレジットカード払いのときに「暗証番号を入力して、確定ボタンをお願いします。」と言われたことがあると思います。

久しぶりの暗証番号で自信がないという場合には、「サインでも大丈夫ですか?」と聞けば、暗証番号からサインへ変更してくれます。

どちらも本人確認をすることが目的なので、絶対に暗証番号じゃなくてはいけない、というわけではないのです。

では、クレジットカード払いでサインをするのと、暗証番号を入力するのとではどのような違いあるのでしょうか?

クレジットカードのサインと暗証番号には違いはある?

クレジットカードのサインも、暗証番号の入力も本人確認という意味では一緒です。

ですが、全てのお店で暗証番号が利用できるわけではなく、中にはサインしか受け付けていないということもあります。

クレジットカードで暗証番号が利用できるのはIC対応の場合のみ

暗証番号で本人確認ができるのは、クレジットカードにICチップがついている場合だけです。

また、そのICチップを読み取るための端末がお店には必要なので、両方の条件を満たしていないと暗証番号でのクレジットカード決済はできません。

サインよりもセキュリティー面で信頼性があるのでICチップを利用した暗証番号での本人確認ができるお店が多くなっていますが、中にはサインだけというお店もあるので覚えておきましょう。

持っているクレジットカードにICチップがついているかを確認するためには、カードの券面を見てください。
ICチップがついているカードであれば、四角い金色のチップが見つかると思います。

クレジットカード決済で暗証番号の漏洩は盗難保険の適用外?

また、クレジットカードは盗難被害にあった際の保険に入っている場合がほとんどなのですが、被害状況によっては保証されないこともあります。

クレジットカードのサインや暗証番号は本人確認のためのものですが、サインであればカードの署名欄を見て真似される可能性はあります。
そのため、盗難にあったカードを止める前に、サインによる不正利用があった場合には保証対象となる可能性が高いです。

一方で、暗証番号というのは本人しか知らないはずの情報なので、暗証番号を使って不正利用された場合には保証の範囲外となってしまうことがあります。

自分がクレジットカードを利用するときは、サインでも、暗証番号でも大きな違いはないですが、不正利用の場合には保証の対象となるかどうかに違いが出るのです。
暗証番号を忘れないようにと、お財布やカードに暗証番号のメモをしていると大きなリスクになります。

クレジットカードの暗証番号を忘れた場合の対処法

暗証番号の入力を求められても、サインに変更することは可能ですが、ずっとサインで対応するのは面倒ですよね。

もし、これかなという数字があるのであれば試してみてもOKですが、何回も連続で間違うのは避けたいところです。
楽天カードの場合には、暗証番号を複数回誤入力するとロックがかかり、利用ができなくなってしまいます。

そのため、その場はサインで対応して、後で暗証番号の再設定をした方が安全です。
楽天カードだと、自動音声ダイヤルや、楽天e-NAVIで手続きができるようです。

まとめ:クレジットカード暗証番号の入力をサインへ変更できる!忘れた場合は再設定すべき

クレジットカードの支払いのときに暗証番号の入力を求められたとしても、サインでの対応に変更することが可能です。

「サインでお願いします。」とスタッフの方に伝えれば、問題なく対応してもらえます。
あまり暗証番号を入力していないととっさに思い出せないこともあるので、その場合にはサインで対応すると良いでしょう。

また、どうしても暗証番号を思い出せないという場合にはカード会社のホームページや電話、郵送で変更手続きができます。

暗証番号を忘れてしまったという場合には、少し面倒ですが、暗証番号の再設定をするようにしましょう。