ポイントカード PR

ジュンク堂のポイントカードhontoはポイント貯まる?お得な活用法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大手の書店では独自のポイントシステムを導入しているところも多いですが、ジュンク堂では「honto」というポイントカードが利用できます。

カードはレジなどでスタッフの方に伝えればすぐに発行が可能です。
申込書などはなく、カード発行後にWEBからhontoの会員登録をすることでポイントが利用できるようになります。

すでにカードを作成済みという場合には、会員登録を忘れる前に済ませましょう。

hontoカードはジュンク堂のほか、丸善(MARUZEN&ジュンク堂含む)、文教堂、その他一部の提携店で利用できます。

hontoカードは200円で1ポイント!還元率は0.5%

hontoカードは、ジュンク堂で買い物をする場合に提示すると、200円につき1ポイントが貯まります。

本は法律によって値引きしての販売には制限があるので、できるだけお得に本を買いたい場合にはhotnoカードはおすすめです。

また、ジュンク堂で文具やメガネを購入する場合には100円につき1ポイントが還元されるので、さらにお得です。

hontoカードで貯まったポイントは店舗やネットで利用可能

hontoカードで貯まるポイントはジュンク堂などの店舗で使える独自ポイント(hontoポイント)です。

hontoポイントが利用できるのはジュンク堂などの提携書店の他、ジュンク堂のネットストアでも利用することが可能です。

実は、書籍の購入に使う以外にもhontoポイントを使って慈善団体に寄付をすることもできます。

hontoポイントは店舗での買い物以外でも貯められる

hontoポイントは提携書店で書籍を購入して貯めるのがメインですが、それ以外にもポイントを貯める方法があります。

  • キャンペーン
  • チェックイン
  • ビューアあしあと
  • あしあと抽選
  • ポイントモール

キャンペーンでもらえるポイントは通常ポイントよりも有効期限が短い場合もあるので注意が必要ですが、うまく活用するとスピーディにポイントを稼げます。

hontoには電子書籍を読むためのアプリ(ビューアアプリ)があります。
ビューアアプリはパソコン、タブレット、スマホで利用できます。

また、honto withという公式アプリをダウンロードしておくと、お店へのチェックインでポイントがもらえる他、書店での在庫の確認も可能です。

honto withがあれば、ポイントカード機能を使うことでお財布にカードを入れていなくてもポイントを貯めることができます。

ポイントモールの活用でポイントが貯まる!

本以外のものをネットで購入する機会が多いという場合には、hontoと提携しているポイントモールを使うのがおすすめです。

hontoを経由して特定のお店で買い物をすると、お店ごとに決められたパーセンテージがhontoポイントとして貯まります。

ただ、あまりお店の種類が多くないのが残念なのですが、お気に入りのお店が提携店になっているならポイントモールを経由するのが得です。

現在は、ベルメゾンネット(2.0%)、高島屋オンラインストア(3.0%)LANCOME(10.0%)などがあります。(2018年6月現在)

hontoにはネットショッピングの他にも、無料の会員登録などでhontoポイントがもらえる提携先もあります。
興味があるものがないかを探してみると、本の購入以上にポイントが貯まることもあるのです。

hontoポイントの有効期限は1年間

hontoポイントには有効期限があります。
基本的には1年間なので失効する前に使い切ってしまいましょう。

ただし、キャンペーンなどでもらったポイントについては有効期限が短いというデメリットがあります。

hontoポイントは50ポイントからの利用が可能

hontoポイントは50ポイント以上から店舗での利用が可能です。

50ポイント未満の場合には失効させる以外に手段はないかというと、実はhontoのネットストア、通販ストアなら1ポイントからの利用ができます。

ただ、最低ポイントが1ポイントとなっているのは期間限定だそうなので、公式サイトで最新情報を確認するようにしましょう。

hontoカードのメリット|ポイントの二重取りが可能

honotカードのメリットは、確実にポイントの二重取りができることです。

ポイントの二重取りとは、1回の決済で2種類のポイントを貯めることを言います。

そのためには、hontoカードをレジで提示するだけでなく、電子マネーやクレジットカードで決済をします。

現金で支払いをするとhontoカードの0.5%だけしかポイントが貯まりません。しかし、還元率1.0%のクレジットカードで支払いをすると+1.0%の合計1.5%の還元となるのです。

上手く支払い方法を工夫することで、書籍もお得に変えてしまうのです。